ニュース&トピックス

3月8日の国際女性デーに合わせ、女性の人気プログラムランキングを発表

3月8日の国際女性デーに合わせ、これまでに日本リスキリングコンソーシアムを通じて提供した講座のうち、女性のアクセス数が多かったプログラムをランキング形式で発表いたします。


会員全体では「データ分析」「AI」「認定書」「テレワーク・働き方」「マーケティング」カテゴリの受講数が多いなか、特に女性会員は「デザイン」カテゴリの受講数も上位にランクインしました。また、累計ランキングではデータ分析・サイバーセキュリティ、AI、デザインカテゴリの講座が上位にランクインしている一方、最新の女性アクセス数ランキングでは、上位3位をAI関連カテゴリの講座が占めており、AIへの関心の高さがうかがえます。


今後も、ジェンダーや居住地にとらわれず、様々な人がリスキリングに取り組める環境を提供するとともに、キャリアアップや未経験分野へのキャリアチェンジを実現できるよう、多分野にわたるプログラムの拡充と就業支援の提供に努めてまいります。




●女性アクセス数ランキング(累計)

※集計期間:2022年6月~2025年2月


1位 【無料枠受付終了】【ウーマンリスキリングウィーク】[ Google Career Certificates ] グーグル プロフェッショナル認定証 (データアナリティクスプログラム / サイバーセキュリティプログラム)

グーグル合同会社


2位 【ChatGPTを活用しよう】プロンプトエンジニア入門講座

株式会社TENHO


3位 Adobe Illustrator ことはじめオンライン講座

アドビ株式会社


4位 【無料枠受付終了】Google AI Essentials

グーグル合同会社


5位 【ウーマンリスキリングウィーク】AIでサクサク!誰でもカンタン!ライティング入門講座

株式会社TENHO


6位 「逃走中」など数々の番組プロデューサー 高瀬敦也|「企画とは何か」

Moon Creative Lab Inc.


7位 【受講料無料】DS検定リテラシーレベル対応 データサイエンティスト基礎講座

スキルアップAI株式会社


8位 『文系AI人材になる』著者 野口竜司|「AIと共に働く」

Moon Creative Lab Inc.


9位 「理解しない&考えない」でもスラスラ書けるPythonプログラミング講座

テックジム株式会社


10位 【有料版】[ Google Career Certificates ] グーグル データアナリティクス プロフェッショナル認定証

グーグル合同会社



●女性アクセス数ランキング(最新:2025年2月)


1位 【ChatGPTを活用しよう】プロンプトエンジニア入門講座

株式会社TENHO


2位 【ウーマンリスキリングウィーク】AIでサクサク!誰でもカンタン!ライティング入門講座

株式会社TENHO


3位 【無料枠受付終了】Google AI Essentials

グーグル合同会社


4位 「理解しない&考えない」でもスラスラ書けるPythonプログラミング講座

テックジム株式会社


5位 【無料枠受付終了】【ウーマンリスキリングウィーク】[ Google Career Certificates ] グーグル プロフェッショナル認定証 (データアナリティクスプログラム / サイバーセキュリティプログラム)

グーグル合同会社


6位 【有料版】Google AI Essentials

グーグル合同会社


7位 Adobe Illustrator ことはじめオンライン講座

アドビ株式会社


8位 【受講料無料】DS検定リテラシーレベル対応 データサイエンティスト基礎講座

スキルアップAI株式会社


9位 「逃走中」など数々の番組プロデューサー 高瀬敦也|「企画とは何か」

Moon Creative Lab Inc.


10位 【有料版】[ Google Career Certificates ] グーグル データアナリティクス プロフェッショナル認定証

グーグル合同会社


※2024年実施「ウーマンリスキリングウィーク」の取り組みついて

女性のリスキリング推進へ、総額約3億円分の講座・就業支援を無料提供

国際女性デーに合わせ「ウーマンリスキリングウィーク」開催(2024年3月8日)

https://japan-reskilling-consortium.jp/topics/iwc20240308